28日のイベント

では、どうやらIntel搭載iBookとMac miniの発表が噂されているようで、2006年中どころか2月中に(PowerMacを除く)全ラインアップでIntel移行が完了しそうな勢いです。シングルCPUからデュアルコアになったiMac、MacBook Proと違って、シングルコアの採用が…

わかりやすい入門書

であったAppleScript Programming for Mac OS Xの掌田津耶乃氏が書いた、Java&Cocoaプログラミングバイブルは非常に魅力的に感じるんだけどなあ。肝心のCocoa-Javaがディスコンになってしまったのが痛すぎる。とりあえず、あちこちのWebを参考にちまちま勉強…

久々に秋葉原まで

足を伸ばしてきました。目当ては、地元の書店には乏しいOSXプログラミングの参考書。 OSXにはAppleScript Studioという極めて簡単かつ強力な初心者向け開発環境があり、AppleScript Programming for Mac OS Xというわかりやすい入門書もあります(基本的な使…

iLife '06

近所のショップで見かけたので買ってみました。 注目は、なんといっても新しく加わったiWebでしょう。 ざっと作ってみるとこんな感じに。 インデックス以下のページのファイル名が指定できなかったり、 件のテキスト画像化でレイアウトが崩れたり崩れなかっ…

pacopo

ImageMagickを用いてpotraceをカラー対応にしたAppleScriptだそうです。 こりゃすごい。

いんてーる

明日は銀座のアップルストアまで ちょっくらIntel MacとiLife06を見物に行こうかなと

雲丹

当初より前倒しになったIntel Mac現物登場を受けて ちょっとしたユニバーサルバイナリ版公開ラッシュの様相。 AppleScript Studio製アプリは、基本的にそのままで ネイティブ動作するはずですが、呼んでるpotraceやjheadは ユニバーサルバイナリに再コンパイ…

遅い

あけましておめでとうございます。 なんか色々出てますね。iLifeにiWorkにIntel版iMacにMacBook Pro。 Intel版Mac miniが出てたら買ってたかな。

あともう少しだから頑張る

今年もいろんな人にお世話になりました よいお年を

マルドゥック・スクランブルOVA化

冲方丁の日本SF大受賞作「マルドゥック・スクランブル」を GONZOがOVA化という嬉しいニュース。小説版挿絵の寺田克也氏に代わって アニメ版のキャラクターデザインは村田蓮爾氏が手がけるようです。 GONZOといえばCGによるメカアクションに定評がありますが …

Oingo Boingo "Try to believe" Soundtrack.Net's Podcast Film Score Monthly: Podcast

Apple Store 天神

九州のMacユーザー念願のアップルストアが 博多にいよいよオープンですよ。 Mac取り扱い店舗の乏しかった九州でも これを機会に認知度が高まるといいですね。

ImgSeek for Mac OS X

Qt/MacのOSX用インストーラを配布されている Markus Bongard氏のサイトATGにて ImgSeek 0.8.5のOSX用バイナリが公開されました! 自分のスキルでは0.8.4までしかビルドに成功しておらず 対応フォーマットなどの制限もクリアできなかったので 本職の人がOSX用…

まあ貰えるものならば「アップルのiMac G5欲しい!」とは思うんだけど 別にアップル提供のキャンペーンというわけでもないのね。 何かの実験ですか?

迷走中?

iPod対抗の本命として登場したはずのWalkman Aが 主に新開発の専用音楽管理ソフトのあまりの出来の悪さに ソニーファンからも袋叩きに遭っている模様。買収したSoundJAMをiTunesとしてじっくり熟成させてから 満を持してiPodを投入したAppleの成功から学ぶど…

ダイナラマ

幼少時のトラウマ映画「シンドバッド黄金の航海」の DVDをようやく入手しましたよ。 レイ・ハリーハウゼンの代表作のひとつ、 6本腕の女神像カーリーは ストップモーションによる動きの不気味さとも相まって 一度見たら絶対忘れられない異様な迫力。 十数年…

SNS

だいたい一日数十アクセスほどで細々と続けている当サイトですが たまにmixiからのリンクでアクセス数が跳ね上がる日がありますね。 公開物が人様のお役に立っているならありがたい話ですが どういう文脈で貼られてるかわからないのでちょっと怖いw 何か粗相…

完全版

ロード・オブ・ザ・リング「旅の仲間」のサントラ完全版が 12/13に発売とのこと。 スペシャル・エクステンデッド・エディション(SEE)も含め、 劇中で使用された全楽曲を完全収録というファン感涙の仕様です。 三部作が各3時間超という異常な長さだったため、…

ローカルPodcast

radioSHARKで録音したラジオ番組の管理が面倒になってきたので 録音フォルダの中身をPodcastとしてiTunesに処理させることに。 聴き終わったら自動でライブラリから消去してくれるので楽になりました。

今日買った曲ー

Take Me Home, Country Roads - Piano Strings Tribute to John Denver

宇宙戦争のDVD買ったよ

この映画のためにサブウーファーまで買ったのですよ。ボエエェェ オマハビーチにも劣らぬ地獄絵図わはー

人生に必要なものは万能ナイフとガムテープ

Amazonで懐かしい海外ドラマの名を見かけたと思ったら あの冒険野郎マクガイバーのDVD-BOXではないですか! 銃を使わず、知恵と勇気と身の回りの道具を駆使して 事件を解決する姿に憧れた(元)少年も多い筈。 でも米国版は同じ値段で4シーズン入りという罠…

お引っ越し

So-netのホームページ容量ではそろそろ厳しくなってきたため、 50MBと容量に余裕のあるiswebの方に統合することにしました。 AppleScript小物置場はそのまま http://mortimer.hp.infoseek.co.jp/ あくあの移転先はこちら http://mortimer.hp.infoseek.co.jp/…

PowerBook G4

こちらに至っては液晶の解像度アップのみで処理性能アップはなし。 G4の閉塞感を象徴するようなモデルチェンジとなりました。 モバイル向けにIntelを採用したくなる気持ちもわかります…

iMac G5

iSight+PhotoBooth、リモコン+FrontRowなど 天井のつっかえている処理性能以外の部分で充実を図ってきたようで、 評判がいまいちな液晶の画質も地味に改善された模様。 しかし、下位モデルの1.9GHzというのはどうにも納まりが悪い数字です。

PowerMac G5 Quad

G5 Quadで最大メモリ16GBって… 最上位機種は化け物のようなスペックになりましたね。 やはりフラッグシップモデルは常にこうあって欲しい。

新製品いろいろ

続・WW2D

地図ソフトスレの手順で無事起動。 ライブラリを入れる場所がまずかったようです。 試しにInfinite Loopを表示してみると

WW2D

Google Earthの登場で霞んでしまった感もありますが、 オープンソースの地球儀ソフトNASA World Windの2D部分を ロシアのプログラマVitaliy Pronkin氏がJava+OpenGLに移植した WW2Dが正式公開されました。 元がC#+DirectXという移植性に乏しい構成だったため…

podcasting954

従来はWindows Mediaのストリーミングのみだった「コラムの花道」が Podcastingでも聴けるようになり便利になりました。 火曜日の町山智浩氏による米国レポートがおすすめ。 東京FM AVANTIも今週はiTunes特集。 松崎しげる御大キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 番組の…